パルファン サトリの香り紀行

調香師大沢さとりが写真でつづる photo essay

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

明治神宮お散歩

こっち、新宿御苑ではなくて、明治神宮のお庭。

イタリア食堂 ラ・コッコラ 青山

5月の初めころ、青山キラー通りにあるイタリアレストランのラ・コッコラへ。

紫のテッセン クレマチス

石の壁に映える青紫のテッセン。

矢車菊 ヤグルマギク コーンフラワー

明治神宮の北門の外に、ちょっとした花壇があって、ヤグルマギクを見つけた。コーンフラワーとも言う。

Aroma of Green tea

The aroma of Green tea is a refreshing green and bitter smell.

芳香バラのリスト

日曜日の新宿御苑、芳香バラのリストをもらった。ローズガーデンの図面と、香りの分類など。

鈴蘭の香り②

例えば古くはコティのミュゲ・デ・ボワ(1936)。森の鈴蘭という名の香水。

鈴蘭の香り 君影草

鈴蘭は愛らしい姿と、爽やかな香りで女性に好まれ、人気がある花だ。

散歩の効能  御苑散歩

アトリエと新宿御苑は徒歩5分、散歩にちょうどよい距離にある。

バラのガイドウォーク 新宿御苑で紹介しています

新宿御苑の、バラを作る人と語るガイドウォーク、5月21日、22日。

ロハスデザインアワードにて ちぎり和紙

今日もまた、9時の開園同時に新宿御苑に行ってみたら、ロハスデザインアワードというイベントをやっていた。 2011年5月20日~22日まで、新宿御苑 バラ園のそば

夏のバラ ムーンライト

ムーンライト、月光という名の白いバラ。

お薄茶の香り チャノキ 新宿御苑

今日は、朝一で新宿御苑のチャノキを撮りに行った。ついでに、のどが渇いたので御苑内の楽羽亭という茶室でお薄茶をいただいてみた。

新茶の香り 八十八夜

新茶の香り 八十八夜を過ぎると、新茶の時期になる。毎年この新茶を送って下さる方がいて、「ああ、もう夏が近づいているんだなあ」と感じる。 八十八夜とは、立春から数えて88日たった日(5月2日、閏年は5月1日)を指す。この日を過ぎ、その年に最初に摘ん…

ハクウンボク  と エゴノキ と スチラックスについて

これは、明治神宮のエゴノキ。Styrax japonica。

Meiji Jingu - The well of Kiyomasa

Meiji Jingu is a shrine dedicated to the divine souls of Emperor Meiji and his consort Empress Shoken.

バラのつぼみ

つぼみ。バラのつぼみ。

バラの中の金の蕊(しべ)

バラのはなびらは、蕊(しべ)が変化したもの。

ニュアージュローズのできるまで② 南仏、グラースのローズ・ド・メ

南フランス、グラースにある植物園では5月にバラが盛りとなる。

ニュアージュローズができるまで① バラ色の雲

南仏のバラ色の雲、ニュアージュローズという名の香水。2011年。

カモにサギかも 新宿御苑

カモにサギなんて、人聞き悪いでしょ~。

高崎 勉 Breath.展

フォトグラファー高崎勉さんの個展「Breath.展」、今日から。

清正井(きよまさのいど)明治神宮

明治神宮の御苑には、パワースポットとしてにわかに有名になった清正井(きよまさのいど)がある。

ニリンソウ 二輪草

一輪草、二輪草、三輪草とあって、その名の通り一つの茎から出る花の数が違う。寄り添うように咲く、これはニリンソウ。

カラタネオガダマ 唐種招霊 新宿御苑

直径5センチ位のカラタネオガダマ。新宿御苑の千駄ヶ谷門の外に咲いている。

森の匂い 木の花 カジノキなど 新宿御苑

ぽやんぽやんの木の花は、カジノキ。森の中は、太古の匂い。

今、咲いています!ホオノキ 朴の木 新宿御苑

ホオノキ(朴の木)は、今咲いている。強い匂いの花。

ユリノキ 開花 新宿御苑

ようやく、新宿御苑のユリノキの花が咲いた。

ハンカチの木 新宿御苑

ハンカチの木を見に新宿御苑に行こうと思っていたのに、朝、天気がぱっとしなかったから、どうしようかぐずぐずしていたら9時を過ぎてしまった。

匂いアヤメ アイリス Iris 新宿御苑

新宿御苑には、紫も目に鮮やかな匂いアヤメ、アイリスが咲いている。

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.