2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧
この桜は少し濃いめのピンク。「オカメ」という。 ==== 花がちっちゃくて花柄が長い。 だから鈴のように揺れて可憐な感じがする。 若木のせいか、すんなりして遠目で見ても繊細な桜。カンヒザクラとマメザクラの交配種だという。 カンヒザクラは色が濃いので…
サンシュユと桜が咲くと、「野も山ものどかな春の景色」といった風情のピンクと黄色。 さすがに今日は空気が緩んで、花曇りの下で春の花が咲いている、新宿御苑。明日からの花見客に備え、門の警備は慌ただしかったけど、中の道は静か。 風の音がさやさやと…
コウゾと並んで、和紙の原料として使われるミツマタ。木の枝が三つの股に分かれているから、「みつまた」という。
白い日本水仙は終わり、黄色のラッパスイセンが開きはじめると、春も本番という感じがする。これから、次々と咲く花を追いかけるのに忙しい忙しい。
まあどうでしょう、こんなに愛らしいハコベ。 白い花はうすみどりの柔らかいマントにくるまれて、まだつめたい風から身を守っている。
代々木駅から紀伊国屋書店に行く途中、小さな広場にミモザ(アカシア)の木が何本かある。 ここのミモザは背が高いフサアカシア。ちょうど今、咲き始めたところだ。 フサアカシアの葉の雰囲気は、同じマメ科の合歓(ねむ)の木によく似ている。羽根のように…
小さな雑草の花が咲いている。 ホトケノザ、ホシノヒトミ、ささやかな花に癒される。
四方から受けるストレス 何気ない言葉がきつく感じる 私だけが頑張っている そんな固く締まった冬の心
椿は陰樹。 あまり日当たりのよくない場所によく植えられる。 新宿御苑でも、薄暗い森の中にある。 大輪で華やかなのに、暗い感じがするのはそのせいだろう。 美しさに凄味がある。 濃い緑の葉の間の、鮮やかな花色がドラマチックだ。 御苑の縁をぐるりと一…
こんな日をずーっと待ちわびていたけれど、ようやく春の陽気になって梅がだいぶ咲いてきた。本当に待ちくたびれてしまった。
サンダルウッド 白檀 sandalwood 香料 サンダルウッド(白檀)は香水のラストノートとして重要な素材である。この木材の芯の部分を水蒸気蒸留して香料を得る。 サンダルウッドは東南アジアに生息する木で、他の植物に寄生して成長する。成熟までは60年ほどか…
さくらのジェラード。 ピンク色のジェラードをひとさじ口に入れれば、ふんわりほどけるさくらの香り。 ホテルオークラ カメリア
これから盛りを迎える新宿御苑のクリスマス・ローズ、まだつぼみもたくさんある。 クリスマス・ローズと言っても、バラの仲間でもない。また、原種のヘレボルス・ニゲルは確かにクリスマスの頃に咲くのだが、最近一緒にクリスマス・ローズと言われるようにな…
グリム童話の中でも白雪姫、イバラ姫(眠れる森の美女)、灰かぶり(シンデレラ)などは有名だ。 また、3人兄弟のテーマはよく登場するが、このケースはほとんど末っ子が成功する。ほかにも寓話(擬人化された教訓)であったり、勧善懲悪とか、苦労した末に…
ところどころ、カンザクラが見ごろを迎えている。花つきがよく、濃い目のピンクがぎっしりという感じで咲く。
今日の発見。背の低い菖蒲が咲いている。もう? このところ天気がいいので、毎朝、新宿御苑へ行っている。今日はまだ風が冷たいけど、日差しは春。だいぶ暖かく感じる。
私の花好きを知って、いつも自宅の庭の花を持ってきてくださる方がいる。この日は水仙の束をいただいた。 ウインドウと、ドレッサーの前に分けてさくっと活けてみる。とってもいいにおい。
地下鉄永田町駅出口から徒歩1分、アパートメントホテル「北野アームズ」の1階レストランKITANO。 ランチはいつも永田町の人たちでいっぱいだが、夜はゆったり。二人で静かに過ごしたいなんていう時にはお勧めの場所。
SADAHARU AOKIのマカロン・ラスクというのかな?お土産でいただいた。 いつものように半分くらい食べたところで、写真をとることを思い出した。シャメだから色がきれいではないが・・・。
春色の桜が咲くにはもう少し。 でもオシャレはいつも、前倒しだから。 白いはなびらが重なってうすべに色に染まる・・・。私たちを慰めてくれる優しい花。
はじめてひよどりの写真を撮った。 御苑の中は道が入り組んだり、分かれたりしている。地図は持たないで気の向くままあっちこっち、、熟知しているつもりでふと方向感覚を失うことがある。そんなときはところどころの立て看板を見て歩く。 見てるつもりで気…
優しくするから 気を許したら また突き放されて 冷たくされて
水辺の草にとまるホタルみたい・・・。 柔らかく細い緑の茎に、黄色い毬のような花が、ポンポンとさく。 ==== 萩のようなお豆っぽい3枚の葉も可愛らしいし、花の感じは、シロツメクサの小さい版のよう。 L子ちゃんが今日買ってきたこのお花、「ゆめほたる…
東京は本当にこの2日間あたたかくなって、体がとっても楽ちんだ。 しっとりと湿りを帯びたあたたかい空気が、寒さで固まった体を優しくいたわる朝の新宿御苑。 気温ひとつで体調が断然違い、肩のこわばりがふんわりほどける。
緑の網目筋が入った小さなアミガサユリの花。バイモともいう。花の付け根からしゅるんとした細い葉が伸びて、先がくるりと反転する。 この「くるくる」で他のものに巻きついて体を支えるのかと思うが、アミガサユリが地面から生えている写真をみると、自立し…
まきひげ、ぐるぐる、らせん、うずまき お豆のひげは、からむところがなかったら、どんどん伸びて自分に巻きついていく。
カンザクラ(寒桜)のつぼみが一杯に膨らんでパラパラと咲き始めた。 ためらいがちに、開いたさくら。
雨上がりの福寿草、ほら、笑った。
昨日とうって変わって雨もよいの朝。新宿御苑に行くのやめようかな・・・。 迷ったが「ちょっとだけでも」と結局行くことにした。雨が降りそうなので一番に日本庭園の梅を見にいく。
ジベルニー(Giverny) フランス おととい新宿御苑にいったとき、ジベルニー(ジヴェルニー)のことを思い出して書いたので、以前に撮った写真を載せてみた。 モネは花を愛し、自分の庭を維持するために絵を描いて売ったという。「モネの庭」という写真集そ…