2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
香水「ソネット」(叙事詩)は、子供時代の幸せな思い出。それはいつの世代にも繰り返し訪れる暖かい記憶を指しています。 この香りの中心にあるオスマンタス(きんもくせい)は、幼いころから私の大好きな花です。毎年、秋の透明な空気の中、このオレンジ色…
キンモクセイ 一番花 新宿御苑 今年の秋は新宿御苑の金木犀(キンモクセイ)の写真を撮ろうと思い、今朝は事前チェックに行ってきた。 いつも千駄ヶ谷門から入るが、ゲート入口にいる女性の職員の方はとても親切。
「25ans(ヴァンサンカン)」11月号に新作香水「ソネット」掲載 新作香水「ソネット」が、本日9月28日発売の25ansヴァンサンカン11月号に紹介されました。 編集者の極私的お気に入りをピックアップ、エディターズ・プライベート・レシピのコーナーです。 …
こんな場所に、ハート♡ ハートって、日本の図柄ではないと思ったけど、意外なところで発見した。
マシュマロ亭の生マシュマロ。おおきなマシュマロは、口の中でとろけるようにふわっふわ。 いちごとチョコレートをいただいたのだー。
木立の下、枝を透かして光が落ちる。秋の日差しを浴びて、燃えるようなヒガンバナ。 少し前は一本だけだったのに、株立ちしてあちらこちらに彼岸花が咲いている。
暑さ寒さも彼岸まで、というが、本当にそんな気分だ。 さわやかな秋の一日、新宿御苑を散歩。この2-3日でぐっと秋らしくなってきた。
Sonnet(叙事詩/小さな詩) 夕暮れ時の透明な日差しが 部屋の奥まで伸びて 花の香りが呼んだから 庭のテラスへおりてみた 橙色の星の花を 白いハンカチに包んで 私と似た面差しの 6つの少女が笑っている 花は時を告げるように 季節とともに巡ってくる 追憶の…
陰陽の中分となれば也(暦便覧) 今日は秋分。昼と夜の長さがほぼ同じになる、秋の彼岸のお中日でもある。
Japanese sweets AKIKUSA - Autumn grass Japan has four distinctive seasons, which have build Japanese people's susceptibility nature. Autumn is the harvest season filled with joy, but it also brings a feeling of loneliness. The simple desig…
「クロワッサン プレミアム」11月号に「ニュアージュ ローズ」掲載 クロワッサン プレミアム11月号の香水特集「秋には秋のフレグランスを」に、パルファン サトリの香水「ニュアージュ ローズ」が紹介されました。 "女優コートに合わせたい、ドラマチック…
ホトトギス、という名の花は、不思議な形。 班(はん)のある藤色も渋めで素敵。このまだらが、時鳥(ホトトギス)の胸の模様のようだから、この名前がついたそうだ。 ==== ひなびた様子と味わいのある色は、一輪ざしによく似合う。 ➤植物事典 ホトトギス ユ…
戴いたミニバラで、ドライポプリを作ってみた!
まだ残暑の残る秋の日の、まぶしい光の中にひらひらと蝶が飛ぶ。
燃えるようなハゲイトウの葉が、花壇を彩っている。
The top note is a fresh mandarin citrus and a tea note of sage sclary. Then a soft floral fragrance expands with the sweet peachy scent of osmanthus, graduallyshifting to a warm woody last note. continue ↓ click here
9月にしては暑い一日だったけど、新宿御苑は秋の気配がそこかしこに。 今年初めてのヒガンバナ。お彼岸のころに咲くから、というが、すでに1本だけ咲いていた。
昨日は十五夜だったから、今日は十六夜(じゅうろくや、いざよい)である。ほぼ満月に近い。
今まで漠然と、9月の中ごろの満月を「中秋の名月」と呼び、十五夜のお月見をする日だと思っていた。 お月見の日は、まん丸の月が出るのが当然だとも思っていたのである。
御苑を歩いていると足元にこれ、何の実?栃の木の実?
When I was a child, I was learning "Nihon-Buyo", a Japanese Classical Dance Performance. My last stage was "Fuji-Musume (The Wisteria Maiden)".
こんな街の真ん中に、合歓(ネム)の木を見つけた。
猛暑の次はずっと雨で、8月はちっとも新宿御苑に行かれない日が続いた。
オー・デ・コロン Eau de Cologne とは Eau de Cologneは、習慣的に、オー・デ・コロンと表記されることが多い。 フランス語では同じ「de」なのに、オー・ド・パルファン(Eau de Purfum)、オー・ド・トワレ(Eau de Toilette)、オー・デ・コロン(Eau de …
あるところに、国一番の大富豪がおりました。
長野新幹線ができる前のまだ小さい頃、夏休みには特急に乗って長野まで行った。
昭和39年、夢の超特急といわれる新幹線ができた。
コスモスと言えばピンクのもの、と子供のころは思っていた。
食欲の秋、といっても、この写真は本当は先月の軽井沢。短い夏休みのスナップだ。
△Wasanbon chrysanthemum A traditional sugar called "Wasanbon" is known to be the best, with a delicate sweetness, an essential material to make Japanese sweets. In Sado, we serve Wagashi before tasting the tea. "Hi-gashi (dry sweets, which…