パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

ヒガンバナ 彼岸花

20110924ヒガンバナ1.jpg

 

木立の下、枝を透かして光が落ちる。
秋の日差しを浴びて、燃えるようなヒガンバナ

 

少し前は一本だけだったのに、株立ちしてあちらこちらに彼岸花が咲いている。

 

 

20110924ヒガンバナつぼみ.jpg

つぼみもたくさんだから、まだまだ長く楽しめそうだ。

 

20110924ヒガンバナつぼみ2.jpg

彼岸花は「葉見ず、花見ず」
花が咲いているときは葉はでておらず、花の後に葉が出てくる。

にょきにょきと生えて、ひと群れ、あちらにももうひと群れ。

 

全草に毒があるが、飢饉のときはこの球根を何度も水でさらして毒を抜いて、食用にしたそうだ。

 

20110924ヒガンバナ2.jpg

 

暗いバックだと、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)という名がふさわしいような妖しい雰囲気。

 

 

20110924ヒガンバナ白.jpg

 

 

 

 

でも、仏教でいう「曼珠沙華」は白い花だそうなので、こっちのほうが似つかわしいかも。

白いヒガンバナは清楚で華やかな感じだ。

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.