パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

イベント・展示会情報

サロンドパルファン2022 調香師大沢サイン会

お買い上げ品へのサイン 伊勢丹新宿店メンズ館 1階プロモーションでの サロンドパルファン 会期中、下記の日時、パルファンサトリ の大沢さとりが記念にお買い上げ品へのサインを行います。 (ご予約の方優先とさせていただきます) ・10月29日(土) 午後3時…

新宿伊勢丹メンズ館「サロンドパルファン2022」 に、10/26から出店します

パルファンサトリは、新宿伊勢丹メンズ館「サロンドパルファン2022」に引き続き出店します! 出店期間 10月26日(水)~11月1日(火) 営業時間 10時~20時 最終日は20時まで 展示場所 新宿伊勢丹メンズ館1階プロモーション売り場 24日までの本館6階催事場で…

サロン ド パルファン2022に出店いたします

パルファンサトリは、サロン ド パルファン 2022に出展いたします 約40ブランドが一堂に会する香りの祭典 サロン ド パルファン。 サロン ド パルファン 2022、記念すべき10周年にパルファンサトリ は初出展します。皆さまと会場でお会いすることをとても楽…

『オープンアトリエ - 香りのアレンジ体験 - 』参加枠追加のお知らせ

■日時: 2019.9.1(日) 13:00 - 14:00 (プレス) 14:00 - 18:00 (一般のお客様) ■会場: PARFUM SATORI アトリエ 東京都港区六本木3-6-8 OURS 2F ■入場料: 無料 パルファン サトリの香水サンプル プレゼント! ***************************************…

ラ コゼット パフュメ 第26回 『魅惑のジャスミン、その香りの秘密&ジャスミンの香水の調香体験』

『La causette parfumée ラ コゼット パフュメ26回 夏のイベント 地引 由美様が主宰する『La causette parfumée ラ コゼット パフュメ - 香りのおしゃべり会 』(通称ラコゼ)第26回が、PARFUM SATORI(六本木)にて開催されました。 今回は『魅惑の…

オープンアトリエ(9/1)開催のお知らせ

※アトリエでは靴を脱いで上がって頂く形になりますので、気になる方はスリッパをご持参下さい。

日本文化の香りと感覚(Scent and Sense in Japanese Culture)@チューリッヒ芸術大学講演2

9th/Nov/2018 スイス・チューリッヒ芸術大学<perfumative>にて講演しました。日本語原文です。 結論 香水は、目に見えず、形がないからこそポストモダンともいえる芸術になりえると思います。日本の美意識とは、まさに「形のない美」を楽しむということ。今日は、日本の感</perfumative>…

Scent and Sense in Japanese Culture/@ZHdK(日本文化の香りと感覚)【Delivering a lecture at the Zurich University of the Arts】

9th/Nov/2018 スイス・チューリッヒ芸術大学<perfumative>にて講演しました。 後日、邦訳をアップします! a new way of looking at perfume through the eyes of Japanese culture. CONCLUSIONTranslucent and without shape or form, I believe that in a post-modern s</perfumative>…

オープン アトリエ OPEN ATELIER ~香りはまぜてつくられる~ありがとうございました!

8月26日のイベント、「オープン アトリエ OPEN ATELIER ~香りはまぜてつくられる~」には、たくさんのお客様にお越しいただきました! 香水のアトリエで香りの体験、サンダルウッド、アンバー、ムスク、パチュリ... 香水をつくりあげているそれぞれの香料や…

Mizunara-ミズナラーパルファンサトリ新作香水展示会開催中

-パルファンサトリ新作香水展示会開催中- New Perfume Exhibition 「MIZUNARA-ミズナラ-」のさわやかで芳醇な香りを、調香師大沢さとりよりプレゼンテーションさせていただくとともに、発売に先駆けて香りをお試しいただけます。 会期: 2018.5.19 (土) -…

新緑の風薫る 新作 Mizunara -ミズナラ- 誕生 5月28日発売

★2018 年5月28日(月) 発売 フレグランスブランド'パルファン サトリ'の新作『Mizunara』は、ミズナラの「新緑の風」と 「芳醇な樽」の香りが組み合わされた、男性におすすめのフレグランスです。 ミズナラの樽で熟成されたモルトの特徴的な芳香は海外から…

ラ コゼット パフュメ 『人生を輝かせるローズの秘密 & ローズの香水の調香体験』rose

「ラ コゼット パフュメ(La causette parfumée)」は、フランス語で「香りのおしゃべり」という意味。 4月22日、香水サロン スティル エ パルファン主宰 地引 由美様が主催する「第12回 香りのおしゃべり会」の講師としてお招きいただきました。 テーマは「人…

「バラの調香体験講座」ラ コゼット パフュメ La causette parfumée

「ラ コゼット パフュメ(La causette parfumée)」は、フランス語で「香りのおしゃべり」という意味。 今回はご縁が繋がり、香水サロン スティル エ パルファン主宰 地引 由美さんが主催する「第12回 香りのおしゃべり会」の講師としてお招きいただきました。…

フレグランス パーティ 2018のご報告 Parfum_satori_party①

2018年、立春のこの日、パルファンサトリフレグランススクールのパーティを開催し、恒例イベントである「フレグランスデザインコンテスト」の授賞式を致しました。

ジュエリーサロン ルドゥテ「香りを楽しむ会」11月23日(木)Redoute

ルドゥテさんは代官山から恵比寿の途中に隠れ家のようにあるジュエリーサロン。オーナーの古池さんがデザインする、クラッシックな魅力のシンプルで洗練されたジュエリーとアクセサリーを扱う素敵な空間です。 この日は「ジュエリーサロン ルドゥテ」で古池…

京都にて、催事 ④Kyoto パルファンサトリ

茶壷に入った「さとり」の香水。 10月、京都の催事にて。 ここ数年、神戸、大阪などでも披露したが、この展示会も調香オルガン台を東京のアトリエから運ぶ。京都には初お目見え。 このたびは老舗百貨店様のクローズドの展示会だったので、一般のご案内ができ…

パリのポップアップストアに来ています。【The Japan Store ISETAN MITSUKOSHI】

【The Japan Store ISETAN MITSUKOSHI】 日本の芸術的生活をコンセプトに、"日本の女性を美しくしている"アイテムをそろえたフランス・パリのポップアップストア"Uruwashi Beauté×Bijo;"におかれたパルファン サトリの香水。場所はエッフェル塔近く、「Maiso…

ジュエリーサロン ルドゥテ 「バラの調香体験教室」

「ジュエリーサロン ルドゥテ」は、代官山から恵比寿の途中に、隠れ家のようにある大人の女性のためのお洒落な空間です。オーナーの古池さんがデザインする、クラシックな魅力のシンプルで洗練されたオリジナルジュエリーとアクセサリー、セレクトしたアンテ…

パルファンサトリ「2017年オリエンタルランチパーティー」のお知らせ

香りに興味のあるお客さまへ 皆様、こんにちは。パルファン サトリ[2017年オリエンタルランチパーティー」のお知らせです。パルファン サトリ フレグランススクールでは、毎年「フレグランス オブ ザ イヤーの発表」他、各授賞式やフレグランスの観賞を兼ね…

体験:春の香水鑑賞会2015☆ご報告☆

3月1日、パルファンサトリ11階アトリエで、「春の香水鑑賞会&ティーパーティー2015」を開催いたしました。 このたびは、ライトオリエンタル・トレンドを念頭に香りをピックアップ。 まずはクラッシックな名香として、ボルドニュイ/ゲランを鑑賞しました。vo…

香水鑑賞&ティーパーティー Fragrance school

4月開講の香水ソムリエ講座(3月15日募集締切)受講をご検討の方、フレグランスが好きな方、香りを今よりもっと楽しみたい方は、まずフレグランス鑑賞会にお越しください。 今どきの香りや名香といわれる香りをとりまぜながら、ゆったりと鑑賞してゆきま…

Christophe Laudamiel × AZUL by moussy

10月25日、南青山 "IDOL"にてChristophe Laudamiel(クリストフ・ラウダミエル) が調香した、"AZUL by moussy" のブランドセント "in the spotlight" のローンチパーティーが開催されました。 オードトワレ、ロールオンパフューム、練り香、キャンドルなど…

スクールイベント ゆる散歩 秋バラを見に行く会

スクールイベント ゆる散歩 秋バラを見に行く会 週3回から少なくとも1回、私は新宿御苑を散策しています。 時期によって目的の花があることもありますし、ぶらぶらしていて偶然何か見つけることもあります。それによって、季節の花が今どこで咲いているか、…

神戸展示会 北野クラブソラ

5月神戸、7月大坂に続いて、12月も大丸神戸店様の特別企画に出展しました。今回で3回目になります。

TOKYO TASTE2012 東日本大震災復興支援 G9・食のサミット

イベントタイトルは「東日本大震災復興支援、TOKYO TASTE 2012」という。 アトリエの隣に服部栄養専門学校がある。 その服部先生が中心に、活動を続けている「G9・世界の料理のサミット」が9月22日から始まっている。ご近所のよしみでチケットをいただいた…

Life 高崎勉 写真展 2011年12月7日(水)〜18日(日)

「Life 高崎勉写真展」が来週水曜日からギャラリーヴィグロワで開催される。 いつも、高崎さんの写真には魅了されてしまう。変な言い方だが、魂を奪われるっていうのかな・・・ような感じがする。 この方の作品をみると、「写真って、人が撮るのであって…

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.