パルファン サトリの香り紀行

調香師大沢さとりが写真でつづる photo essay

カワラナデシコ 撫子 Dianthus superbus

120622ナデシコ.jpg

ナデシコ」という名は誰でも知っているに違いない。

大和撫子(ヤマトナデシコ)やナデシコジャパンなど、日本女性を指す言葉として日常使われている。

また、切れ込みのある五弁のはなびらのモチーフは、和の小物や浴衣の柄にも使われてなじみのある形である。

 

 

しかし、ナデシコがあのカーネーションの仲間だと知っている人の数はちょっと減るだろう。


カーネーションの花びらも、ナデシコのようにギザギザに切り込みがある。
八重百重にしていけば、毬(まり)のようなカーネーションになる。

 

 

 

そしてその花にはクローブのようなややスパイシーで甘い香りがあると、知っている人はもっと少ないのではないか。

カーネーションは見た目ちょっと造花のイメージがあって、匂いがあるって知らない人がいるけれど、とてもいい匂いだ。

このナデシコ科の植物、セキチクやカーネション、クローブピンクなどはオイゲノールというクローブ(丁子)の香りがする。

植物学的には関係ないが、オイゲノールはバラの香りのキーノート(隠し味的に特徴を出す香り)でもある。

 

夏から秋にかけて咲き続ける。

 

大和撫子は「一見するとなよなよと優しげだが、里山で逞しく咲く丈夫な野の花」のような女性と言ったら身も蓋もない。

「芯の強い」といういい方が穏当か。

 

 

ナデシコ科 ナデシコ

 

 

 

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.