道を歩いていてふと気が付くと、赤い点々が木の中に見える。
『やあ、もうジャスミンのつぼみが!』
ここは明治通り沿い。そばによって写真を撮ってみる。
工事現場の近く、急いで写したので見た目あまりよいとは言えないけれど・・・。
毎年、この時期にこの辺を通るといい匂いがする。
しかし多くの花がつぼみの時に地味なように、このジャスミンもちょっと遠目ではそれとわからない。
花の時期に場所を覚えておいて、次の年のために目星をつけておくのだ。
暗い赤のつぼみは開くと中がまっ白で、枝一面が雪をかぶったようになる。
これはハゴロモジャスミン。
新宿御苑の香料用ジャスミンとは種類が違う。
しかし、花は形もにおいもよく似ていてきれいなな上、丈夫で育てやすい。
お花屋さんでみかけるのはこのハゴロモジャスミンの鉢が多いだろう。
鉢に余って、庭の一角にでも植えておけばどんどんと広がり繁茂する。
ジャスミンの匂いの中にはインドールという成分があり、これは薄めると白い花の特徴となる甘さや華やかさを出すが、濃くなると糞臭になる。
そのため、あまりたくさん咲き過ぎると強い匂いに参ってしまうということもあるようだ。
花の時期にはハチがたくさん集まってくる。
ジャスミンから採った蜂蜜は、花の香りがするだろう。