パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

ノビヤカ-NOBIYAKA- L-ムスコン

のびやかのキーマテリアルであるエルムスコン

L-ムスコン(L-muscone)

 

L-ムスコンは天然ジャコウのキー成分で光学異性体の天然型のムスク香料です。


L-ムスコンの香りは、香水にエレガントで温かみのあるパウダリーなムスキーノートを与え、プッシュアップしトップからの拡散性を高めます。

 

 

ノビヤカ-NOBIYAKA-では、L-ムスコンがキーマテリアル

 

この香料をノビヤカの最後の仕上げに加えたとたん、のびやかな中にさらに一段、ふわっと香りが膨らみました。

ジューシーなトップの中に、ビワがポンポンと弾けるようなイメージになったのです。

 

さらに、ミドルからラストまで後ろの方に香るように、複数のムスクを使いました。イリスバターとともに、サラサラとした、控えめな光沢感が出たと思います。

 

ノビヤカ-NOBIYAKA- 香水

のびやか -Nobiyaka - PARFUM SATORI

 

 

 

ムスク(麝香)とは

もともとは、麝香鹿(じゃこうじか)という小型の雄鹿から採取された、漢方でも使われる天然香料。へその下の方に、雌を呼び寄せる香りの香嚢(こうのう)があり、1km四方まで届くと言われています。

 

心臓病などの霊薬として珍重されたため、50年ほど前、2万頭が捕殺され絶滅の危機に瀕し、ワシントン条約で保護されています。

 

そのため、今、一般に使用されているのは合成ムスクです。

天然界に存在する芳香分子から、純合成のものまで、ムスク様(よう)と呼ばれる香料にはたくさんの種類があります。

 

パルファンサトリのアトリエにも20種類のムスクがあり、おのおのの特徴を活かし、組み合わせて使います。

 

 

 

 

ムスクの香調

ごく薄く希釈されたムスクは、天然麝香の原体(加工前のもの)からは想像できないくらい、優しい香りになります。 

 

ムスク系の香りは、アニマルノートの中ではもっとも日本人に好まれます。

色のイメージは白、洗濯用の洗剤にも多用されるため、清潔感のあるイメージ。パウダリーで、温かみのある香りです。人の肌の様な懐かしさも感じられるでしょう。

 

他の素材との組み合わせで、ムスクが強く出すぎれば胸やけがしてきますが、透明感のあるフルーティーやフローラルなどに程よく入れると、きれいなラストになります。

 

ムスクのイメージ

 

一方で、ムスクにはフェロモン的な、ムっとくるイメージを持つ方も多いようです。

ムスクの使い方によっては、イメージや感じ方が変わります。

「ムスクには抵抗感がある」という先入観のある方でも、好きなムスクが見つかるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

ムスク 麝香(じゃこう) - パルファン サトリの香り紀行 より引用

 

 

 

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.