ドヒャー!
特大盛りのうな丼。豪快だわー。
こんがりと焼かれた身は香ばしくてふっくら。
蓋をあける前の写真。
うわっ はみ出してるし!
これは、私の普通盛り。それでもかなりデカい。
味はやや濃いめだけど、炭で焼いているせいか焦げたところが香ばしくてまたうまい。
(ここの表現は、おいしいではなくて「うまい」と言いたいところ)
身が厚くても弾力があり過ぎて、ゴムみたいだったりするウナギもあるけど、
ここのは程よく柔らかく、しかし噛みごたえもあり。
来た時は量の多さにびっくりしたが、意外にあっさりしていてペロリと食べられちゃったことにも驚き。
焼く前には匂いがないが、熱を加えることによってあの香ばしい匂いが生まれる。
フレーバー・プリカーサー(前駆体)はコーヒーや焼き肉などにある。
こういう感じで、わっしわっし食べるのが豪快でいいね!
うな重では、上品すぎてこうはいかない。
若い人がたっくさんご飯を食べるのを見るのって、気持ちいい。
江戸時代に平賀源内が、「土用の丑の日」キャンペーンを考案し、夏場に売り上げの落ちる鰻の宣伝をしたのは有名な話だ。
外まで景気よく広がる、もうもうの煙とおいしい匂いを集客に使うなんて、さすが!
夏はやっぱりうなぎでしょう☆
小江戸のうなぎ 割烹山田
千葉県香取氏佐原イ457