パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

蝋梅(ろうばい)Chimonanthus praecox

150111ろうばい.jpg

蝋梅(ろうばい)

梅の香りよりももっと甘い、ロウバイ(蝋梅)の花の香り。
真冬の寒いさなかにも、しっかりと花を咲かせている。
 
花が一重で中心が赤い、これはロウバイ
蠟のようにつやのある半透明の花びらは、乾燥した冬の北風に負けない。
 
 
梅はバラ科で、蝋梅はロウバイ科。名前に梅とついているけれども、植物学的には梅の仲間ではない。

香りも姿も、ロウバイのほうが庶民的だと思うが、この一番寒い時期に、戸外で強く匂ってくると励まされる。
 
匂いは重めのフルーティ・フローラル。
パイナップルの中心の、蜜の部分を煮詰めたような甘ずっぱい香りというか。
ベンジルアセテート、というと風情がないけれども・・・。
 
 
下は八重のソシンロウバイ(素心蝋梅)、中国から渡来のもの。
年頭にふさわしい、素心(そしん)に眺める花。
 
15011そしんろうばい.jpg
 
毎年毎年、繰り返しやってくる厳しい冬。
でもそれは春の準備期間。
 
花も繰り返し咲いている、それは季節の巡り合い。
 
去年とは違う私が出逢う、今年の蝋梅の花
 
 
 
 

 

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.