パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

シモバシラ

凍る朝 frosty morning 2 霜柱

シモバシラ、長い、大きい霜柱。 冬のまだ暗い朝、一度目が覚めて、暖かい布団の中でひとしきり考える。 もう起きようかな・・・。もうちょっとぐずぐずしていようかな・・・。 今起きれば、ひと仕事した後で新宿御苑の開園時間に駆けつけて、小一時間は歩ける…

シモバシラ Keiskea japonica

シモバシラ Keiskea japonica。シモバシラはシソ科の植物である。 冬、すっかり枯れてしまった枝の根本に、氷の柱ができる。空洞になった枝の中にたまった水分が、寒さで結晶化するのだ。 年が明けてからずっと、新宿御苑に行けば「シモバシラ」ができている…

雨水なれど霜柱 shimobashira

雨水(うすい)、とは二十四節気の第2。 空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。 立春から数えて15日目なので、寒さも峠を越えたという暦の感じなのだがまだまだ寒い。むしろこれから大雪が降ったりして、一山も二山もありそう…

芹乃栄(せりすなわちさかう)小寒 Xiaohan 七十二候

今日、1月5日はは二十四節気「小寒」の七十二候「芹乃栄(せりすなわちさかう)である。 1月の後半に来る「大寒」は最も寒い頃であるが、その前の「小寒」になったばかりでも充分に寒い。ううう、辛いよお。 なのに、また今朝も来てしまった新宿御苑。今日は…

シモバシラ(霜柱)という名の植物

「新宿御苑に、シモバシラ(霜柱)という植物がある」と知ったのは、今年になってからだ。

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.