パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

タバスコ・スパイシー醤油 Tabasco soy sauce

120908タバスコ2.jpg

タバスコは赤いもの、そう思っていたら、ウチのM子さんが
「さとりさん、こんなものがあるんですよ~」

とスパイシー醤油、タバスコソイソースなるものを持ってきてくれた。

「何にでも合いますよ♪」

ということだったが、やはりステーキなんか合うのかな・・・。
しかしこの日は和食。

ためしに冷ややっこにかけてみた。
そうめんにもいれてみる。

ふーん、覚悟していたほど辛くない。
ちょっと薄まってしまったのか?
しかし、全体の味が引き締まる感じもする。

この日はまだ使い方は慎重だ。

 

 

翌日はローストビーフにかけてみた。
まっとうにうまい。

やはり予想より辛くないので、野菜にもこれにも、とだんだん大胆にかけるにつれて、タバスコが舌に蓄積したか痛くなってきた。

それに暑い。
ふうふう額に汗が出てきた。

夏の間冷たいものばかり食べていたので、汗をかきながら食事するって久しぶりに愉快な感じ。
またいろいろな食材に試したいものだ。

 

 

五味というのは、甘味、酸味、苦味、塩辛い、辛(から)味の五つの味。
今はここに「旨味」が入るとされている。

辛(から)い、というのは塩辛い(しょっぱい)とは違う、スパイシーな味。
五味のうちのひとつとされるが、本当は味ではなく、ピリピリとする痛みによる刺激で、むしろ触角に近い。

 

タバスコもほどほどであれば、胃や舌の感覚を適度に刺激するのだろうが、大量に入れてしまっては麻痺して他の素材の味を消してしまう。

最近はごってりとかける人もいるようだが、どこかが少し病んでいるのではと心配だ。

 

 

タバスコと言えばピザやパスタなど、イタリアンのイメージだ。
(イタリアではそうでもないようだが)

醤油とのコラボは、意外性があって面白いようでもあるが、蕎麦やうどんに一味とうがらしをかけたりするから、和食と辛さの相性は、不思議ではないのかもしれない。

 

手前は、出張先のホテルのルームサービスについてきたチビタバスコ。
可愛いからつい持ってきた。

 

 

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.