パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

紅白梅 ウメ Prunus mume

140207紅梅.jpg

1月の下旬、古い友人と食事をした。

よもやま話の中に、家の梅の木が一輪咲いたと彼がいう。

 

彼の家の庭にはお稲荷さんがあって、その横に一本の紅梅が立っている。
部屋の窓からその蕾が、日、一日とふくらんでいくのを楽しみに眺めていたが、その朝ようやく開いたのだそうだ。

 

それまでの彼の旬日が、「花がひらいた」一瞬に凝縮され、パラパラマンガのように目の前に浮かぶ。

 

学生のころから癖のないまっすぐな性格で、スポーツマンらしからぬ?雅味のあるところがあった。

年取っても、そういうところはあんまり変わんないなあ。 

 

140207白梅3.jpg

 

「もしかしたらもう咲いているかも?」

その話を聞いた翌日、勇んで梅林に行った。やはり、茶室の裏の白梅が一本咲いている。
すでに三分咲きである。

この梅林には、毎年いち早く咲く白梅があって、いつも一輪目の咲くのを楽しみにしていたというのに、今年は今までチェックを怠っていたのが悔やまれる。

2月に入ってから咲くのが常なのだが、これは翌1月25日の早朝の白梅。
他の梅の木はまだ固い。

 

こんな日に限ってちゃんとしたカメラがなく、スマホで撮ったらやっぱりあまりよくない。
明日、もう一度デジカメを持ってこよう、と思っているうちに風邪をひいてしまい、1週間も会えなかった。

 


140207白梅2.jpg

今日は日本庭園ではなく玉藻池に行くことにした。

日本庭園は柵があってそばに寄れないのだが、玉藻池のほとりの梅は匂いも吸える。

 

私はこのすっきりとした白の一重が一番好きだ。
潔い感じがする。

 

140207白梅.jpg

八重も可愛いのだけれど、梅にしては飾りが多い気がする。

 

 

 

 

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.