クリスマスツリーを育てる、マジック・クリスマスツリー。
アシのL子ちゃんが買ってきてくれたの~♪
ツリーが育つんだって~☆
12:09スタート
飾りをつけて、葉を開く。
12:17 水溶液を下のトレイに入れる。
本当はここからスタート。
溶液が、下から木の幹に吸い込まれていく。
ちょっと酸っぱい匂いのする液体。
12:54 早くもポツポツと緑の結晶?が析出。
すこしづつ育ってきた
13:28 わずかなあいだにも、のびるのびる。
14:34 動かした時に、多少繊維が落ちてしまう。
下の方の葉が伸びている。
17:33 かなりふっさふさに。
19:03
ようやく上の方まで、もこもこ。
もう、これ以上大きくならないのかなー?
翌日。午前11:07
先の方までチクチクっと伸びた!
ずずーっと寄ってみると、なかなかリアルな葉のつき方。うーん、雰囲気雰囲気。
キラキラのパウダーをかけてかんせーい!
12時間くらいでできちゃうみたい。
次は、スノーマン。
来週やってみよう。
すっぱい臭いの液体は、酢酸ナトリウムかなー?
過飽和状態からの針状結晶の形成を使ったマジックとみた!(違うかも)
でも、「天使が来て、育ててくれたの~☆」
の方が夢があっていいかな。