パルファン サトリの香り紀行

調香師大沢さとりが写真でつづる photo essay

金沢 兼六園 KANAZAWA KENROKUEN

 

130528兼六園内橋亭2.jpg

旅に出るとただでさえ感傷的になるものである。
しかしそういったことにはまったくならず、見るものがみな楽しくて新鮮!

 

金沢へは15年前に来て以来であるが、年齢が違えば感じ方も違う。

今の方がずっと、ここのすてきさが感じられる。

 

130528兼六園雁行橋.jpg

年をとると目だの手先など鈍くなる部分もあるが、代わりに感受性がちょっぴり伸びていくような気もする。

 

それはやっぱりいろいろなものを見たり、知識や経験を養分として得た分、受容の枝先が広がったのであろう。

130528兼六園花菖蒲3.jpg

10歳には10年の目盛、50歳には50年の目盛、100歳には100年分の目盛があるのだと思う。

だから古いものを測る物差しは、年を経てからの方がきっと正確なのに違いない。

 

130528兼六園花菖蒲2.jpg

ひとりでも美しくて、群舞でもさらに美しい。

花菖蒲はそんな花だ。

鮮やかな緑の中に、アシンメトリーでありながらある規則性を持って、紫が延々と連なっては飛ぶ。

 

130528兼六園花菖蒲1.jpg

本当にすてきな景色だと思って撮っても、あとからパンフレットを見たら似たような構図の写真があったりする。

みんなが見てきれいと思うものは確かにきれいなものが多いのだけれど。。。自分の審美眼って大方の既成概念の中に収まっていると思うとちょっとがっかりする。

 

130528兼六園内橋亭.jpg

自分でもミーハーだと思うのだが、やっぱりおなじみの場所で記念撮影。

 

130528兼六園もみじ.jpg

 

青楓の中のシジュウカラ(かな~?)
プロペラのような赤い種がアクセント。

 

 

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.