
2019年4月に入学される方も参加できます!
<フレグランスデザイン・コンテスト2019>
第7回のフレグランスデザインコンテストのテーマは
「五輪」
それぞれのアイデア、解釈で香りを制作して下さい。

パルファン サトリ フレグランス スクールでは、フレグランスデザイン科の在校生、OBを対象に、フレグランスデザインコンテストを開催しております。
2019年の第7回目のテーマは「五輪」。
香りに興味を持ち学んでみたいという方、フレグランスデザイン講座でのびのびと香りを作ることから始め、コンテストへも参加してみませんか?4月に入学される方もご参加いただけます!

コンテストでは各受賞者へ豪華な賞品もございます。
◎ グランプリ フレグランスオブザイヤー2018(1点)
賞状と副賞 作品の香水をボトリング(上写真)天然香料(ピュア)5点、パーティご招待、他、香りのグッズなど

2018年度のグランプリ賞品(上写真)

◎ 優秀賞 (全2点)
作品の香水のボトリングと副賞(フレグランスグッズなど)
◎新人賞(1点)
フレグランス・グッズ
※該当作品のない場合はこの限りではありません。
【第7回パルファン サトリ フレグランスデザインコンテスト】
概要: パルファンサトリフレグランススクール受講生・卒業生を対象とした香水のコンテストです。
2019年テーマ: 「五輪」の香り
参加受付期間: 2019年3月7日(木)~9月27日(金)14:00
作品提出期間: 2019年9月2日~9月30(月)14:00
審査: 2019年10月~11月
発表: 2019年12月末
授賞式: 2020年2月 「パルファンサトリスクールパーティーにて」
参加資格: フレグランスデザイン(FD)講座受講生および卒業生
また、スクールでは、香調表現技法のひとつであるコラージュコンテストや、パルファンサトリのSNS内のフォトコンテスト授賞式も同時に行っています。いずれも豪華賞品がたくさんです!
◆このコンテストの目的
このコンテストにエントリーした作品(スクール生徒及び卒業生が製作した香り)の中から最も優秀な香りを選定し、パルファンサトリ フレグランススクール「フレグランス・オブ・ザ・イヤー」のタイトルを授与します。
その作品とデザイナーを表彰することにより、一層のクリエイティビティ、技術の向上を促すと共に、スクール生全体のモチベーションの向上に寄与することを目的としています。

◆審査について
2018年度の皆さまのコンテスト作品は、大沢さとりを中心とする日本のフレグランスコンテスト審査チームとフランスの香料会社「パルファン・コスメティック・ワールド」により審査されます。

2018年はオランダニッチフレグランスのショップ、ディストリビューターの方々にも評価会を致しました。

審査の様子などの動画もぜひご覧ください→ユーチューブ
2013年~2018年まで、受賞パーティも回を重ねてまいりました!ぜひ2019年のスクールにご参加ください!!
