与一
ときどき聞かれるのは、「"さとりと与一"の与一って誰ですか?」まず、この人形の来歴から説明する。かのぼること10年前。もともとは、自作した調香ミニオルガン台に合うサイズの、さとり人形を探していた。椅子に座らせて飾ろうと思っていたのだ。バービー…
「さとりさま、せっかくフランスにきたっつうのに、なんかあっしの出番少なくありやせん?」「もうー、自分のことだけでいっぱいいっぱいなんだから、お前まで面倒見きれないよ」「ちぇ、観客があっしの登場を待っているっていうのに・・・」「文句を言わな…
「私の名はさとりその意味は「AWAKE」しかしいまだ悟らず」与一「・・・って、さとりさま、なに黄昏(たそがれ)ちゃってんですか!」さとり「与一こそ、久々の登場に張り切ってるみたいじゃないか」与一「最近じゃ年に一回くらいしか出番が無いでやすから…
「与一が発見されました!」夏にフランスから帰って、いつの間にか雲隠れした与一。あるいは神隠しか。時々スタッフが、「先生、与一見かけませんねえ」「先生、そういえば与一はどこへ行ったんでしょう?」などというたびに、「そうねえ?どこにしまったの…
「ですからね、あっしはもっと早く、たくさん登場するべきだと申し上げたでしょ?」「なにさ、リクエストがちょっとあったからって、すぐいい気になって」「南仏便りの人気は、(さとりさまじゃあなくって)あっしのポイントのほうが高いでやしょう?」「お…
「12時間(フライト)+3時間(空港)+1.5時間(フライト)の、長い道中で。」「お互いだんだん、遠い旅はしんどくなるネエ。」「さとりさまは後ろでふんぞり返ってるだけだからいいケド」「これで何かと気を張っているのさ。せいぜい励んでおくれ」レッツゴ…
与一「あっ!なんすか!なんすかコレ!!さとりさま、真っ赤なスポーツカーなんか買っちゃって、ドーユー意味っすか?」さとり「だってよいち~。コレ、ライトがLEDで光るんだよ?いいんじゃな~い♪」与一「いいんじゃな~いって、ソレ古いし。それより、あ…
パリの遅い夕暮れ、ぽつりと灯りのともった部屋から光が漏れる。こんな景色がパリ。住んでいる人はただ生活しているだけなのだろうけれども、生活そのものが芸術品の中にある。環境こそが感覚を磨く唯一の教師。オランジュリー美術館は小さいけれども印象派…
「お山を越えて行くんだもの、フランスはちと遠いねえ」「さとりさま、車から落ちないでおくんなせいよ。もうこのシリーズ、5年続けてやすけど、だんだんしんどくなって、重いっつうか・・・。こちとら汗かいちまいますよ。年っすかねえ」☆フランス・デュー…
よいち「夕焼けを見ると、なぜかおっかさんを思い出すんで、グスッ」 さとり「大晦日も暮れていくか。今年も御苦労さんだったね、今日はもう終わりにして国にお帰り。」 よいち「へえ、そんじゃ・・・この正月はのんびりさせてもらいます。さとりさまもどう…
さとり「パリ・シャルルドゴール、マークジェイコブスデザインのコークを背に夜明けを待つ・・・」 与一「これ、ダイエットコークじゃないスか!」 さとり「与一もメタボを考えたほうがいい年齢」 与一「もっと栄養価の高いものをおくんなまし!」 2013年2月…
行く春。過ぎ去っていこうとする春。
「ドス!」
さとり「何でしょうシリーズ、ロータス・ヨーロッパ!」 よいち「いきなりタイトルに答えが書いてあったりして、何の車でしょう?じゃぁないでしょう」
さとり「今年一年、皆様にはお世話になりました」 よいち「皆さま、応援、ご愛読、本当にありがとうございました。さとり様は幸せモンでやすよ。グスッ」
さとり「世間さまはお盆休みだと言うのに、私はまさにその心境さ~」与一「ひいふうみい・・・、お休みのあいだに、やっつけなきゃいけない宿題がありやすからね~。」さとり「あー、もう、暑いしー、だるいー。よいち~。冷たいもんでも買っておいで~」与…
さとり「なーんか、パリに来てからやせちったみたい」 よいち「夜中にパスタで、朝からこんなにくっちゃっても、毎日結構ハードですからねー。よかったじゃないすか、鏡餅からあんころもちくらいにはなったんじゃないすか?」 さとり「よしわかった。そーゆ…
与一「さとりさまー、南仏に行くのも半年ぶりでやすねえ・・・」 さとり「うーん、ヨーロッパまで、一度おふねで行ってみたいもんだね」 与一「天正遣欧使節じゃあるまいし、こんなちっちゃい船は嫌でござんすよ!」 さとり「噴火はもう大丈夫なのかねえ」 …
与一「花に囲まれる,スイセンと梅と,さとりさま(とフクマメ)。」さとり「あたしはお多福かい」 与一「まま、一服」
あけましておめでとうございます。今年も異国のお便りを、香りに乗せて運びます。どうぞよろしくお願いします☆