その他
その日の午前中は、パルファンサトリのアンティーク香水の写真撮影だった。
古い香水の処方が書かれた、調香師のためのアンティーク本。
門をくぐると、長い道が緩やかにカーブして続く。昨日は暖かい一日で、お出かけ日和。 でも雑木の中の道はひんやりとした空気が心地よい。本当に静かな道を抜けると、お屋敷が見えてくる。 ここが目黒駅から歩いて5分の都会とは思えない・・・。会期は11月2…
箱根ガラスの森美術館限定香水 Екатерина II (エカテリーナ2世)の香水 懐かしい仕事である。箱根ガラスの森美術館の2002年限定、エカテリーナ2世の香水。ロシアの女帝エカテリーナが使っていた愛用の香水瓶の展示を記念して、調香の依頼を受けた。中身の…
ちょっと微妙な珍品。高級婦人服(という昔風の表現がぴったり)のレオナールから、こんな香水が出ていた。
10月2日~5日、パリでニッチフレグランスのエクスポジションがありました。
これは、古い古いロシアの香水と言うだけで、いつどこで手に入れたかも忘れてしまった。
ここは、東京の中心にひっそりと佇む、香水を愛するすべての人たちの隠れ処。