パルファン サトリの香り紀行

調香師が写真でつづる photo essay

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

キンモクセイの香水 ソネット Sonnet / osmanthus

キンモクセイの香水 ソネット Sonnet / osmanthus キンモクセイの季節にはまだ少し早いのですが、今日は金木犀の花を思わせる熟れた黄金桃と一緒に、「ソネット」の写真を撮ってみました。 パルファンサトリのキンモクセイの香り「SONNET (ソネット=…

ガラスの薔薇 blossoming rose swarovski

造花は、生きている花に似せるほどに、本質からむしろ遠ざかっていく。 似たものは、偽物だ。 その花を象徴にして、別のものとしてあらわした方が想像力をかき立てられる。実在しないガラスのバラ。 透明な、冷たいバラは「ベリンモン」のように歌うのだろう…

花とにおい 朝顔 ヒマワリ チューリップ Ipomoea nil

すっきりとして飾りがなく、冴えた藍色が大変美しい朝顔の花。 夏休みの宿題といえば「朝顔の栽培記録」、というほど小さいころからなじんだ花だ。 アサガオにしても、ひまわりにしろチューリップにしろ、シンプルな形と特徴が子供でも絵に書きやすい。 その…

ナンバンギセル(南蛮煙管)Aeginetia indica

「野辺見れば尾花がもとの思ひ草かれゆく程になりぞしにける 和泉式部」 尾花はススキ、思ひ草とは「ナンバンギセル」のことで、秋の歌である。 南蛮煙管(ナンバンギセル)はススキの根に寄生する植物で、うつむき加減に咲く姿が、物思うさまに例えられ、古…

インタビュー:香りのテーマについて subject and fragrance name

インタビュー:香りのテーマについて Interview:subject and fragrance name Q:日本の自然、文化、フランスの歴史、アメリカのものなど、香りのテーマや名前について調香師のあなたを導いているのは何ですか? A: 本は私の親友で、花は私の伴侶です。私は空…

Fragrant rose- Blue Moon ブルームーン

Blue moon rose was created in 1964. The color slightly changes in spring and in autumn. Depending on the seasons, they become greyish purple. They are large and very fragrant. Decades ago, a nice rose shop was opened on the same side of th…

ガガブタ Nymphoides indica

ガガブタという。 音だけ聞くと、身も蓋もない呼び方。 しかしその漢名はというと「鏡蓋」で、葉が鏡(かがみ)の蓋に形が似ているからだともいう。 ほんの小さな目立たない花なのだが、よくみると花びらの周辺が細かく裂けており、まるで木綿の布地のヘリを…

インタビュー 日本的な香水とは?  Japanese style of perfumery

インタビュー 日本的な香水とは? Japanese style of perfumery Q:前の質問にもつながりますが、それでは西洋から見たオリエンタルではなく、日本的な香りとはどんなものですか? A:日本的な香りと言うと、匂い袋や線香のような香調だけを思い浮かべがちです…

インタビュー 極東から見たオリエンタル・タイプとは Orientaltype

インタビュー 極東から見たオリエンタル・タイプとは Orientaltype Q:あなたの感じる東洋の世界と、西洋で考えるオリエンタルの違い、そしてその香調の受け止め方はどのようなものですか? A: その視点は西洋の国で捉えられているオリエンタル・東洋の世界と…

Copyright © PARFUM SATORI All Rights Reserved.